高齢者の感染症対策は免疫力アップから!
病気を寄せ付けず、治りやすい体を手に入れるには、免疫力をアップすることが重要です!
高齢者は免疫力が低下するので、若い人より感染症にかかりやすくなっています。
免疫機能は年齢を重ねるとグーンと低下します。
ある研究によると「免疫機能は20歳をピークにして、40歳になると約半分まで低下する」といわれているんです。
ということは、60歳以上になると免疫機能はずいぶん低下しているということになりますよね。
自分の体が免疫力を下げているなら、何らかの方法で免疫力をアップさせないと、免疫力は下がり続けてしまうのです。
これからも健康で過ごすために、免疫力をアップさせて快適な生活を送りましょう!
まずは、高齢者の免疫力が低下する原因から紹介します。
高齢者の免疫力が低下する理由
高齢者の免疫力が低下する理由を一言でいうと「加齢による細胞の老化」です。
私たちの体は老化によって肌がたるんだり、髪が白くなったり、関節に痛みを感じたりと、いろいろな変化が生じます。
それは、体の器官を構成している細胞が、老化により劣化するからです。
細胞数が減少したり細胞の働きが低下するので、同時に臓器の機能が低下してしまい、外見や体の内部に変化が生まれます。
高齢による体の変化
年齢を重ねると「若い時に出来たことが出来ない」といったジレンマも感じるので、心身的に落ち込むことも多くなるでしょう。
とくに注意したいのが「免疫力の低下」
2020年3月17日現在
免疫力が低下すると、感染症にかかりやすくなり病気が治りにくく重症化しやすくなります。
2020年に大流行が確認された「新型コロナウイルス(COVID-19)」は、高齢者の致死率が高いことで話題になりました。
20歳から39歳までの致死率が0.2%なのに対し、70歳から79歳までは8%、80歳以上になると数字は跳ね上がり14.8%という致死率となっています。
高齢者がかかりやすい感染症の種類と経路
接触感染
接触感染の感染経路
■ 手・ドアノブ・手すり・便座・スイッチ・ボタンなど
接触感染とは、上記の接触で病原体が口などから付着することによる感染のことです。
病原体に汚染された食品を食べたり、病原体が付着したものに触れたり、病原体を含む汚物・嘔吐物、血液を介して体内に侵入します。
接触感染によりかかりやすい病気
■ ノロウイルス / ロタウイルス
■ 疥癬
■ 腸管出血性大腸菌(O157)
■ サルモネラ菌
■ 黄色ブドウ球菌などによる感染性胃腸炎
■ 食中毒
■ B型肝炎
飛沫感染
飛沫感染の感染経路
飛沫感染とは、感染源の人の直径0.005mm以上の大きさの飛沫がかかって感染することです。
水分を含むので、届く範囲は感染源から1~2m程度と言われています。
飛沫感染によりかかりやすい病気
■ インフルエンザ
■ 風邪症候群
■ マイコプラズマ肺炎
■ 風疹
空気感染
空気感染の感染経路
空気感染とは、飛沫の水分が蒸発して直径0.005mm以下の粒子になり、空気中に浮遊した病原体を吸い込むことで感染することです。
もとは飛沫から発生しているので、飛沫核感染ともよばれます。
空気感染によりかかりやすい病気
■ ノロウイルス
■ 結核菌
■ 麻疹(はしか)
昆虫媒介感染
昆虫媒介感染の感染経路
■ 病原体を持つ動物や虫に噛まれる/引っかかれる
■ 病原体を持つ動物や虫の体や糞に触れる
昆虫媒介感染とは、動物や昆虫を媒介として感染することです。
蚊やハエなどの害虫が伝播することが多いので、昆虫媒介感染とよばれますが、ネズミや犬・猫などのペットが媒介することもあります。
昆虫媒介感染によりかかりやすい病気
■ 狂犬病
■ トキソプラズマ
■ マラリア
■ 日本脳炎
高齢者の感染症予防法
感染症は自分がかかる場合と、相手に移す場合があります。
しっかり対策をして、被害を拡大させないように気を付けなければなりません。
■ 手洗い / うがい
■ マスクをする
■ 人混みを避ける
■ 十分な休養 / バランスの良い食事
いろいろな対策がありますが、自分の免疫力を高めることも感染症予防には有効です。
しかし、食事だけでは摂りにくい栄養素もあるので、高齢者の人はサプリメントで補うといいでしょう。
高齢者の免疫力アップサプリは手軽さを重視
商品名 | 善玉元気 | 毎日善玉 | ヘルスマネージ 乳酸菌青汁 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
特徴 | モンドセレクション銀賞を受賞!
免疫力の向上、糖尿病予防、肥満予防に役立つ「短鎖脂肪酸」が豊富に含まれている! |
善玉菌の進化系サプリ!
3つの乳酸菌成分の相乗効果により腸内フローラを効率よく整える! |
1袋に3種の乳酸菌を200億個配合!
さらにビオフェルミン製薬のビフィズス菌をプラス! |
通常価格 | 6,980円 | 5,350円 | 3,600円 |
定期価格 | 2,700円 | 初回 2,700円 | 3,240円 |
タイプ | スティックゼリー | 錠剤 | 水に溶かす |
内容量 | 30包入り / 約30日分 | 60粒入り / 約30日分 | 30袋 / 約30日分 |
キャンペーン | 90日間返還保証付き! | なし | なし |
第1位 :乳酸菌発酵エキスと贅沢ポリフェノール「善玉元気」
免疫力アップサプリランキング! | |
総合ランキング | 1位 |
男性部門 | 2位 |
女性部門 | 1位 |
【吸収力】 ◎ 短鎖脂肪酸を含む「乳酸菌発酵エキス」が直接・素早く腸に吸収される
【相乗効果】◎ 食物繊維・オリゴ糖・トランスレスベラトロール・クエン酸・アントシアニンなどが若々しさを徹底サポート
一般的な乳酸菌サプリと違って乳酸菌そのものではなく、厳選されたエリート乳酸菌・ビフィズス菌が発酵して生み出した製法特許取得の乳酸菌発酵エキス(短鎖脂肪酸・必須アミノ酸、遊離アミノ酸など)が配合されたスティックゼリータイプのオールインワンサプリメントです。
普通の乳酸菌サプリやヨーグルトのように乳酸菌が胃酸で死んだり腸から排出されたりせずに、ダイレクトに体内に短鎖脂肪酸や必須アミノ酸、遊離アミノ酸などの栄養を届けることができます。
しかも、抗酸化ポリフェノールもたっぷり配合されていて、カロリーも1包12.5kcalと低カロリーなのが嬉しい!
免疫力アップや糖尿病予防、肥満予防に役立つ「短鎖脂肪酸」が豊富に含まれているから、老若男女問わずおすすめしたい乳酸菌サプリメントといえるでしょう。
効果 | 4.5 |
飲みやすさ | 4 |
コスパ | 5 |
口コミ | 5 |
満足度 | 5 |
腸内の悪玉菌(腐敗菌)の繁殖をおさえる乳酸菌発酵エキスは、NHKでも取り上げられた乳酸菌を共棲培養して生成させた短鎖脂肪酸が主成分なので、体内に早くしっかり吸収され、さらに、自分にもともと棲んでいる善玉菌を守り増やします。
乳酸菌発酵エキスと贅沢ポリフェノール「善玉元気」 |
通常価格 6,980円 → 定期価格 2,700円 |
90日間返還保証付き! |
2位:菌活&育菌サプリメント「毎日善玉」
免疫力アップサプリランキング! | |
総合ランキング | 2位 |
男性部門 | 1位 |
女性部門 | 2位 |
【吸収力】 〇 35株の乳酸菌・ビフィズス菌が作り出す「乳酸菌生産物質」が吸収を早くする
【相乗効果】〇 食物繊維・ビタミン・ミネラルなどが生活習慣病予防に役立つ
生きた乳酸菌が5,000万個以上配合されており、3つの乳酸菌と腸内細菌を助ける7種類の厳選成分が配合されているサプリです。
とくに注目なのは、乳酸菌と異なる非常に体感力のある乳酸菌生産物質を主成分としているところ。
乳酸菌生産物質は、「菌を与える・菌を増やす・菌を育てる」うえで重要な成分です。
1回2粒だけで、腸に生きたままの乳酸菌が届くので、男性や高齢者に人気のサプリメントです。
効果 | 4 |
飲みやすさ | 4.5 |
コスパ | 5 |
口コミ | 3.5 |
満足度 | 4 |
2位の「善玉元気」と違う特徴2つ
■ 効果実感のスピード
■ 摂取タイプ
効果実感のスピード
2位の「善玉元気」の主成分である乳酸菌発酵エキスは、乳酸菌が作り出した後の有効成分だから吸収されやすく効果が早く実感しやすい。
1位の「毎日善玉」は、生きた乳酸菌や短鎖脂肪酸を作り出す酪酸菌、食物繊維が豊富な穀物麹など、腸全体に働きかける成分が豊富ですが、体内で善玉菌有効成分に変換させる作業が必要になるので、実感スピードは遅いかもしれません。
摂取タイプ
2位の「善玉元気」は女性や高齢者が喜ぶゼリータイプ。
1位の「毎日善玉」は摂取が簡単な錠剤タイプです。
錠剤タイプの方が手軽なので男性には人気があります。
菌活&育菌サプリメント「毎日善玉」 |
通常価格 5,350円 → 定期価格 初回 2,700円 |
60粒入り / 約30日分 |
第3位 :大正製薬「ヘルスマネージ 乳酸菌青汁」でおいしく健康管理!
免疫力アップサプリランキング! | |
総合ランキング | 3位 |
男性部門 | 3位 |
女性部門 | 3位 |
【吸収力】 △ 乳酸菌を約200億個配合!
【相乗効果】〇 大麦若葉が丸ごと入っているので、食物繊維・鉄分・ビタミン・葉酸などがたっぷり摂取できる
善玉菌として働く乳酸菌の中から3種を厳選した乳酸菌を1袋に約200億個配合し、善玉菌のエサとなる食物繊維を黄金バランスで配合したサプリです。
加えて、乳酸発酵させたキャベツエキスで消化・吸収を助け、葉酸やビタミンB2、鉄分などがたっぷり摂取できる大麦若葉の栄養をまるごと特殊製法で配合しています。
効果 | 4 |
飲みやすさ | 4.5 |
コスパ | 4.5 |
口コミ | 3.5 |
満足度 | 3.5 |
1位「善玉元気」・2位「毎日善玉」と違う特徴
有名メーカー「大正製薬」の乳酸菌だから、安心度はNO.1!
しかし、「50代向けの免疫力アップするサプリ」としては順位が低めになります。
その理由は、1位や2位の商品より吸収力は低く、免疫力への影響力が劣ってしまうからです。
「ヘルスマネージ 乳酸菌青汁」の乳酸菌自体の配合量は多いのですが、変換される工程で吸収できる乳酸菌は減ってしまうかもしれません。
■ 3種の乳酸菌は、胃酸の影響を受けやすく、生きて届いても排出されて定着しにくい。
■ 1位「善玉元気」・2位「毎日善玉」には配合されている、悪玉菌を抑え、腸のバリア機能を高める「短鎖脂肪酸」が配合されていない。
この2つの理由により、3位になりました。
大正製薬「ヘルスマネージ 乳酸菌青汁」でおいしく健康管理! |
通常価格 3,600円 → 定期価格 3,240円 |
30袋 / 約30日分 |
免疫機能の向上は、感染症予防だけではなくアレルギーの軽減などにも密接に関係しています。
そのため、免疫力をアップすると高齢になっても健康で活動的な生活ができて、健康寿命も延びていくでしょう。